top of page

7周年間近です

  • 執筆者の写真: 空彩
    空彩
  • 2022年10月20日
  • 読了時間: 2分

店頭とSNSではお知らせしておりますが、今年は珍しく周年イベントやります。


空彩初期の頃、近くに住んでいて、よく来てくださっていた須貝さんというフルート奏者の方とその仲間の中村さんとの演奏会と共に。

本日、ミーティングをして、考えを共有しながら、当日が楽しみになってきました!素敵な演奏はもちろん、ちょっとした企画やサプライズもあるかも!? 


初めて須貝さんに自分のCDを頂いて、聴いたときのスーッとした気持ちは今でも覚えております。

初期の頃は接客もなれないことも多く、売上も少なく明日の支払いを今日稼ぐ状態で、時には水曜日の定休日も店を開けていたような日々で、経営的に厳しい時もありましたが、心の支えになっていたのは、間違いなく須貝さん含めた当時のよく来てくださってた方々。もちろん今もですが。

今でもこのCDを聞くと、当時の事とかふと思い出すことがあります。音楽にはそういう力がありますね。確実に


今もよく店内で流しているので、皆さんも当日は演奏の音色と空彩の店内の感じがリンクするんじゃないかなーと思っております(^^)


当日は、オープンからパンや焼菓子でお世話になっている、ekuboさんも焼菓子販売で来てくれます!オープン当初にやっていた、チャバタパンを使った空彩特製サンドイッチも復刻販売します! 今日、久しぶりに焼いてもらって食べたのですが、やはり美味しい!当時はこれ目当てのお客さんも結構いました!現在提供していただいてる焼菓子ファンも多いですね!お楽しみに(^^)


あとは、空彩のデザート担当している、隠れパテシエも調理補助で来ます!同郷で昔からの仲間でして、デザートだけではなく、色々な面で空彩も僕個人も支えられています。チーム空彩の副隊長ですね。こちらも当日皆さんに紹介しますね。


なかなか、普段はみえない部分を知ってもらえる機会なので、簡単にですが紹介でした。



当日来てくださる方々は自由にお楽しみください(^^) 



久々の投稿でした。




最新記事

すべて表示
にほんもの

先日、中田英寿さん監修のにほんもの学校というものに参加してきました。 このにほんものというのは、以前中田英寿さんがJ-WAVEでやっていた番組で、ずっと楽しく聴いていたので、それからずっと中田さんの活動情報は追っていたので、今回のイベントを知りまして。...

 
 
 

コメント


bottom of page